ホーム  >  あらいぶサポート

就労移行支援事業所あらいぶサポート

事業所情報

店舗名 就労移行支援事業所あらいぶサポート
住所 大阪市西成区天下茶屋3丁目28番23号
TEL 06-6654-1515
FAX 06-6654-1516
メール alive@npo-all.jp
URL http://www.npo-all.jp/branch/support
営業日 月曜日~土曜日
営業時間 月曜日~金曜日 10:00~17:30 土曜日 10:00~15:30

更新情報

あらいぶサポートは、障がいをお持ちの方が就職を目指して就労訓練を行うための

障がい福祉サービス事業所です。

 

就労・社会復帰を目指す無料訓練

こんなお悩みありませんか?

 

○就職活動をしているけど、なかなかうまくいかない

○履歴書を送っても、なかなか面接に進まない

○仕事の経験がないので基本的なスキルを身につけたい

○相談できる相手がいない、悩みを聞いてほしい

 

世間一般では障がいがあると短所と捉えられがちです。しかし長所を伸ばすことで短所を補うことができると信じています。

一人ひとりの長所を見つけ、就労に結びつけたいです。

 

あせらず、あきらめず、しっかりとサポートいたします。

一人で悩まず、一緒に就職を目指しましょう。

 

あらいぶサポートでは、無料で昼食のお弁当を提供しています。                                         

味付けも良く、栄養バランスのとれた食事は、一人暮らしの利用者さんに好評です。バランスの良い食事で体調を整えてもらい、通所そして就職につなげていただけたらと思います。        

 

        


 

 

 

Q「就労移行支援事業所」ってどういうところですか?

 

A.就労移行支援事業とは、事業所内や企業での生産活動・実習・技術を身につける学習支援や就労後の職場定着支援などを行う支援福祉サービスです。利用期間の期限はおおむね2年間です。

            

Q「就労移行支援の対象者」はどんな人が利用できるのですか?

 

A.就労移行支援事業をご利用していただける対象者は以下のような方々です。

  1. 18歳以上65歳未満の方で就労(企業などに就職して働く・自分で起業する等)の意思があり、『障害福祉サービス受給者証』を取得できる方がご利用いただけます。

 

Q「生産活動をすると工賃はいただけるのですか?」

 

A.はい。生産活動に応じた最低工賃を1時間100円の更生訓練費を支給します

 

Q「毎日通えるのか自信がありません。時間・曜日の調整はできますか?

 

A.可能です。ご自身の体調や体力に合わせて、事前に利用スケジュールを調整させていただきます。

 

Q「午前のみ、午後のみ(短時間)の利用は可能ですか?」

 

A.可能です。週1回のご利用や、午前のみ午後のみのご利用から始めることができます。

 

Q「パソコンができるようになると、就労には有利ですか?」

 

A.パソコンは必要ですが、まずはビジネスマナーがしっかりできていないと、

   パソコンができても、仕事人とはみられませんので、ビジネスマナー&パソコンの知識ですね。

 

Q「通所したいのですが、交通費のサービスはありますか?」

 

A.はい。交通費支給制度を設けていますのでご安心ください。

 

 Q「利用するのに費用は必要ですか?」

 

A.ご利用料金は、厚生労働省の障害福祉サービスの【障がい者の利用者負担】に基づいています

○生活保護を受給されている世帯・・・・・・・・・・・0円

○前年の所得が125万円未満の世帯・・・・・・ ・・・・0円

○前年の所得が125万円以上600万円未満の世帯・・・  9,300円

○前年の所得が600万円以上の世帯・・・・・・・・・37,200円

 

Q「利用をしたいのですが、どうすればいいでしょうか?」

A.お電話またはお問い合わせフォームでご連絡ください。ご説明・見学・体験をご案内させていただきます。 

 

 

☆就労に向けての訓練内

 

  

健康管理

 


      

あらいぶサポートへ決まった時間に通所をすることで、自宅にいただけでは乱れがちな生活リズムの安定を図ります。また、生活の基本となる「食事」「運動」「睡眠」などに目を向け就労に向けて服薬や睡眠等を自己管理できるよう訓練していきます。

 

パソコン関連

 

  

タイピングの練習やマイクロソフトオフィスのwordやexcelの訓練を行います。パソコン未経験者でも学べるようになっております。

 

コミュニケーションスキル

 

    

挨拶など社会に出たときに必要なコミュニケーション能力の習得を図ります。

 

ビジネスマナー

 

   

挨拶の仕方や身だしなみ、報告・連絡・相談・名刺交換・メールマナー・模擬面接など、基本的なビジネスシーンを再現し、能力向上を図ります。

 

履歴書・職務経歴書の書き方

 

  

応募書類の作成、送付状、印象の良い履歴書など書き方の訓練をします。

 

 

利用開始までの流れ

 

お問い合わせ           

あらいぶサポートに興味をもたれたら、ぜひお問い合わせください。

見学の日程を調整いたします。

 

1.見学・説明                       

○施設の見学、施設利用・支援内容の説明
○カリキュラム・就職活動支援の説明
○手続きの説明

 

2.連絡                   

○利用意志の連絡

○実習日時の打ち合わせ

 

3.実習              

○体験実習にてカリキュラムを体験受講

 

4.医師の意見書          

○医師から医師意見書を取得

 

5.受給者証            

○居住地の福祉施設から障がい福祉サービス受給者証を申請、取得
(受給者証がお手元に届くまでの期間は、市区町村によって様々です。)

 

6.利用契約            

○医師の意見書、障がい福祉サービス受給者証が必要です。

 

 

7.個別支援計画          

○アセスメントを行い、個別支援計画を作成

 

8.ご利用開始           

○あらいぶサポートと利用計画を結び、ご利用開始となります。

※ご利用期間は、最長で2年間です。

 

 

自治体への受給者証の発給申請

 

あらいぶサポートでのご利用をお決めいただきましたら、お住いの自治体への受給者証発給の手続きをお願いします。
一般的には、
❶自治体の窓口で、受給者証発給の相談と申請
❷自治体の職員の方と、審査のための面談
❸受給決定を判断する会議での審査
❸の審査を無事に通過したら、
❹受給者証を受け取りに行きましょう!

という流れになります。                          
そして発給された受給者証をお持ちいただき、あらいぶサポートと利用契約を結ぶことで、いよいよ利用開始です!
あらいぶサポートによる、自治体までの同行(無料)も可能です。書類もご一緒に作成いたしますのでご心配なく。

 

まずはお気軽にご相談ください!

 

 

店舗地図

※このホームページ及びフェイスブックに事業所利用者の写真が掲載されていますが、

 ご本人やご家族の了承をいただいた上で掲載しております。

  • 絞込み検索
  • 検索

地域から探す

路線から探す

物件番号で探す

ページの上部へ